気になること まとめ ブログ

管理人の気になることをまとめてみるブログです。

【完全保存】朝を爽快に!身だしなみに超重要 シェーバーの使い方とおすすめ まとめ

 

f:id:ogusyan:20160429070123j:plain

爽やかな朝、あいにくの雨模様で気分の乗らない朝、寝不足の朝。

1日の始まりは人それぞれですよね。

 

でも外出するときには誰でもすることがありますよね。

 

『髭剃り』です。

 

でも、髭を剃っても、すっきりしないときないですかね?

髭をキレイにそって、肌を触って気分爽快で「行ってきます」、

髭をキレイにそったが、肌を触ると少し髭の剃り残しがあり「行ってきます」

 

何より髭は、あなたの第一印象を左右する身だしなみの1つです。

異性からの見られ方、職場での見られ方が、髭の剃り残しで変わったら嫌ですよね?

 

これはもう大問題です。

 

朝の最初の身だしなみの工程で、気持ちが乗らないと1日が面白くありませんよね。

 

これの解決方法は何か?

 

『シェーバーの質』です。

質の良いシェーバーに換えれば
剃り跡は大きく変わる。

ひげが濃ければ濃いほど、その性能は大きく実感できます。

 

ではどのシェーバーを選べばよいのか。

ネットで見てもたくさんの種類があって、迷うでしょう。

 

そこで今回は、髭の濃さによって、それぞれに適したシェーバーをまとめてみました。

シェーバーの選び方で妥協はNGです。

 



その上で重視すべきポイントが2つある。

そのポイントについて説明した後、
 超深剃り出来るシェーバーを発表していこうと思う。


先ほど言った2つのポイントとは以下のものである。

肌にやさしいか

手入れがしやすいか

 

・シェーバーを選ぶポイント!!

 

f:id:ogusyan:20160429070418j:plain

 1.肌対策

 

髭剃りをしっかりできたとして、肌荒れを起こしてしまっては、せっかくの身だしなみの意味をなさない。

経験したことがある人もいると思うが、

肌に傷をつけ、そこに菌が繁殖しニキビが出来てしまうシェーバー。

剃った後に顔が真っ赤になってしまうシェーバー。

そんなものすぐに買い替えるべきだ。

 

電気シェーバーの魅力は肌にやさしいこと

 

電源を入れたらすぐに使える電気シェーバー。

剃る時に手が滑っても、カミソリのように肌を傷つける心配がないため、朝の忙しい時間にはもってこいです。また、安全で手軽に持ち運びができるので、外出先や出張先でも普段と同じように髭を剃ることができます。

手軽で楽な点も魅力ですが、最大のポイントは肌にやさしいことです。電気シェーバーには内刃と外刃があり、外刃を肌にあてて髭を押し出し、皮膚の上に出た髭を内刃で刈ります。カミソリや毛抜きなどと比べると肌へのあたりがやわらかいため、肌に与えるダメージが少なくてすみます。髭剃りは毎日の行為なので、肌の弱い方や髭剃り負けしやすい方には電気シェーバーが向いているでしょう

 

 

2.お手入れ方法

重要です。

これも経験した方いるでしょうね。

 

手入れが面倒だと、お手入れ自体をしなくなります。

また手入れをしないこでシェーバーには菌が繁殖し、刃の切れ味も落ち深剃りできなくなる。

 

結果、使用しない。

 

どんなにハイスペックがどれほど高かったとしても、
 手入れをしなければ質は下がっていきます。

 

現在シェーバーをお持ちの方に聞きます。

シェーバーの手入れは面倒じゃないですか?

週何回手入れしてますか?

してない方が多いでしょ?

でも、それはアナタが悪いんじゃないんですよ。

手入れがしにくいシェーバーが悪いんです。

 

電気シェーバーは、製品によってさまざまな種類があり、それぞれにお手入れ方法があります。

大きくは、水洗いができるタイプとできないタイプがあります。水洗いができる場合は、ヒゲを剃った後、電源を抜いてから流水で洗いましょう。さらに、専用のクリーニング液がある製品もあるようです。水洗いでは落ちなかった、ヒゲのくずや皮脂汚れをとることができるほか、除菌と消臭効果も期待できます。

洗浄が終わったら、しっかり水分を切って乾燥させましょう。乾燥が不十分な状態では、本体から異臭が発生することがあります。乾燥後、専用オイルを利用してもよいでしょう。

製品によっては、洗浄充電器にセットした後、ボタンを押すと自動的にアルコール洗浄をしてくれ、乾燥、さらには充電まで行なってくれる便利な機能がついているものもあります。

水洗いができないタイプは、刃を取り外して付属のブラシで電気シェーバーに残っているヒゲを掻き出します。このとき、刃が並んでいる方向に、水平にブラシを動かしましょう。刃の流れに垂直に動かすと、刃の切れ味が落ちてしまいます。

ブラシでの掃除はヒゲ剃り後に毎回行なうのが理想です。さらに、ウェットシェービングの場合は、ヒゲ剃り後に毎回水洗い+クリーニング液での洗浄を行ないます。ドライシェービングの場合、水洗い+クリーニング液での洗浄は1週間に2回以上行ないましょう。

電気シェーバーの刃の寿命は製品によって異なりますが、外刃が1年、内刃が2年を目安とすることが多いようです。お使いの取扱説明書を見て事前に確認し、替刃を準備しておきましょう。規定の日数をこえたら、すみやかに刃を交換しましょう。

 

使い終わったら、ヒゲのくずや皮脂汚れを落とす

 

 

・適した保管場所

電気シェーバーは、乾燥している清潔な場所に保管しましょう。水分やシャンプーなどが飛んで、かかりやすい浴室内や洗面台に置いておくと、刃がさびやすくなります。

電気シェーバーの手入れが雑だったり、適した場所に保管していなかった場合、電気シェーバーには細菌が付着しやすくなります。いくら正しいやり方でヒゲを剃っていても、不衛生なシェーバーを使っていると、肌に細菌が侵入して肌トラブルを起こしてしまいます。

 

 

この2点だけ抑えておけばOKです。

 

 

・電気シェーバーの正しい使い方とは?

①洗顔をして汚れや余分な皮脂を洗い流し、水分をふき取ります。次に、プレシェーブローションを髭につけ、乾燥したら髭を剃り始めます。プレシェーブローションには、毛穴を引き締めて髭を立たせることで剃りやすくしたり、シェーバーの滑りをよくする役割があります。そのため、顔になにもつけていない時よりも早く剃ることができます。

 

②髭を剃る時は、シェーバーを肌と垂直になるようにあて、髭の生えている方向とは逆に動かします。シェーバーを肌に押しつけるのではなく、肌をやさしくタッチするように剃るのがポイントです。頬骨やあごの下などの剃りにくい部分は、シェーバーを持っていない手で肌を伸ばすようにすると、髭が立ち上がって剃りやすくなります。鼻の下や口の下などは、シェーバーを小刻みに動かすことでキレイに剃ることができます。

 

③髭剃りが終わったら、顔に残っているプレシェーブローションを洗い流します。そして、化粧水と乳液(または美容液)で肌を保湿しましょう。電気シェーバーには髭のカスが残りやすいため、使った後は掃除をして清潔に保管してください。

 

※肌が弱い方や髭剃り後のヒリヒリ感が気になる方、また深剃りをしたい場合には、プレシェーブローションではなく、シェービングフォームやジェルなどのシェービング剤を使ってウェット剃りをすることをおすすめします。ただし、電気シェーバーによってはウェット剃りに対応していないものもあるので、必ず取扱説明書で事前に確認してください。シェービング剤も、電気シェーバー対応のものを使いましょう。

以上の点を注意することで、キレイにさっぱりと髭を剃ることができます。間違っていた部分は見直し、トラブルのない清潔な肌を手に入れましょう。

 

電気シェーバーのメリットとデメリット

≪電気シェーバー≫

外刃を肌にあてて髭を押し出し、皮膚から飛び出した毛を内刃でカットする方法で髭を剃るのが特徴です。刃の枚数やお手入れ方法の違いなどによっていくつかの種類がありますが、全てに当てはまる一般的なメリットとデメリットについてご紹介します。

 

メリット

・カミソリに比べて肌を傷つけにくいため、肌が弱くて肌荒れしやすい人でもトラブルを起こしにくい。

・髭を濡らさないで剃れるため、場所を選ばず手軽に短時間で剃ることができる。

・刃の交換頻度が少ない。(外刃1年、内刃2年)

 

デメリット

・剃った後にザラザラした感触が残りやすいため、ツルツルに剃りたい人は物足りなさを感じる。また、髭が濃い人、多い人、伸びるのが早い人には向かない。(ただし、近年カミソリと同様にシェービングジェルやフォームを使ってウェット剃りができるタイプも出てきたため、深剃りが可能なものもあります。)

・髭剃り前に塗るプレシェーブローションには、殺菌作用のあるエタノールが含まれるため、体質に合わないと肌が荒れる危険性がある。

・細かい部分や、細い毛などの剃りにくい毛は、うまく剃れない場合がある。

・使用後、シェーバーを洗浄したり注油するなどのお手入れが面倒。

・T字カミソリと比べると高価。

 

カミソリのメリットとデメリット

≪カミソリ≫

髭剃りに使われるカミソリは、T字型のタイプが主流です。刃の枚数は2~5枚で、枚数が多いほど肌へのあたりがやさしいです。ただし、電気シェーバーに比べると、肌ダメージを受けやすいのは否めません。では、カミソリで髭を剃る場合のメリット・デメリットはなんでしょうか?

 

メリット

・深剃りができるため、髭が濃い人、多い人、伸びるのが早い人でも比較的キレイに剃れる。

・細かい部分もキレイに剃れる。

・電気シェーバーより安価。

 

デメリット

・電気シェーバーよりも肌との摩擦が大きいため、肌にダメージを与えやすい。

・慎重に剃らないと、肌を傷つける可能性がある。

・剃る前に髭をやわらかくする必要があるため、洗顔や蒸しタオルの使用、シェービング剤の塗布など、手間がかかる。

・刃の交換頻度が多い。(一週間に1回)

双方にメリットとデメリットがありますが、どちらも少なからず肌にダメージを与えることには変わりありません。肌が弱くて肌荒れが気になる、髭が濃くて伸びやすい、1日2回(朝と夕方)髭を剃るという方は、脱毛を考えるのも一案だと思います。髭剃りによるさまざまなストレスから解放されるので、一度検討してみることをおすすめします。

 

 

・ヒゲが濃く見える原因を考えてみよう

「電気シェーバーでヒゲ剃りをするとヒゲが濃くなる」という噂を聞いたことがありますか?電気シェーバーを使ってヒゲが濃くなることに医学的根拠はないといわれていますが、ヒゲを剃った後を見るとやはり濃くなっているようにも感じられます。

 

これは、実際にヒゲが濃くなったのではなく、濃く見えるようになったと言った方がよいかもしれません。ヒゲの太さは変わらないものの、剃ることによってヒゲの断面が大きくなります。ヒゲの黒い面が増えるため、濃くなったように感じてしまうのです。

 

また、一度剃った毛と、剃らずにずっと生えている毛を比べると、一度剃った毛の方が濃くなったように思えます。これは、いったいなぜなのでしょうか?

 

ヒゲは生え始めたときは産毛でも、成長するにともない男性ホルモンの分泌が増えてしっかりとした毛になっていき、量も増えていきます。ヒゲの量が増えて濃くなる時期と、ヒゲ剃りを始めるタイミングが同じなので、まるでヒゲを剃ることで濃くなったように感じるのでしょう。

 

・剃り方によっては、本当に濃くなる場合も?

体毛は、ただ生えているわけではありません。よく「ムダ毛」という言葉を使いますが、体毛には外部から肌を守るという大切な働きがあるので、決してムダに生えているわけではないのです。体を頻繁にぶつけたり傷つけたりすると、その部分からだけ濃い毛が生えてくることがありますが、これも体を守る働きによるものです。

ヒゲも体毛の一種なので、ヒゲ剃りによって肌を頻繁に傷つけていると、肌を守ろうと濃いヒゲが生えてくるといわれています。断言はできませんが、その可能性があることを念頭に置き、ヒゲを剃る際にはできるだけ肌を傷つけないよう注意しましょう。

以下に、肌を傷つけてしまう間違った方法をまとめました。同じような方法で剃っている方は、剃り方を見直しましょう。

 

肌を傷つける間違ったヒゲの剃り方

・から剃り

ヒゲに何もつけず、肌もヒゲも硬い状態で剃り始めると、摩擦抵抗が強くなり肌に負担がかかります。

 

・逆剃り

毛の流れに逆らって剃ると、肌が傷つきやすくなります。毛の流れに沿って全体を剃ってから、剃り残した部分だけを逆剃りするのが正しい剃り方です。

 

・押しつけて剃る

ヒゲを深く剃るために電気シェーバーの刃を押しつけるようにして剃ると、肌が傷ついてヒリヒリすることがあります。

 

・同じ刃を使い続ける

電気シェーバーの刃は、外刃は1年、内刃2年を目安に、定期的に交換する必要があります。使い続けるうちに刃が劣化して切れ味が悪くなるので、無理に剃ろうとして力を入れると、肌が傷つきやすくなります。

正しい剃り方をしているのに肌が傷つきやすいという方や、体質的にヒゲが濃くて悩んでいる方は、ヒゲを根本からなくす脱毛を考えるのも一案です。ぜひ、検討してみてください。

 

オススメのシェーバー 一覧

わかりやすいように上位3つ紹介します。

選んだ基準は機能性とコスパを比較したものです。

 

 

№1 ブラウン 4枚刃シェーバー Series9 ブラック 9075CC


 

 ●新搭載の人工知能デュアル連動刃により世界で一番効率性が高く肌にやさしい、より少ないストロークで深剃りを実現。
●世界唯一ターボ音波テクノロジーにより、常に最適な深剃りを実現。
●肌への圧力を抑える最適化形状により従来と比べ接触面が約40%増加し圧力分配改善され肌への圧力が約29%軽減。
●原点回帰したデザイン工学・哲学に基づいたBRAUNのデザインを最先端の技術で復活。
●ブラウン独自のアルコール洗浄で99.999%除菌、お手入れ簡単でいつも清潔に使用できます。

 


№2、パナソニック メンズシェーバー(黒) Panasonic ラムダッシュ【3枚刃】ES-LT22 の限定モデル


 

深剃りできるベーシックタイプのラムダッシュ

リニアモーター高速駆動
パナソニックがシェーバー専用に開発したリニアモーターにより、
内刃をダイレクトに高速駆動。毎分約13000ストロークの高速駆動で、とらえたヒゲを逃しません。

●30°鋭角ナノエッジ内刃
ヒゲを切断する内刃の刃先角度を30°まで鋭角化。
ナノレベルまで鋭角にした内刃をリニアモーターで高速駆動することで、刃の能力を最大限に引き出し、硬いヒゲもスパッとカットします。

●「鍛造刃(たんぞう)」使用
摩耗に強いステンレス刃物を鍛え抜いた強い刃です。

●マルチフィットアーク刃
丸みを帯びた刃面が、肌にムリなく密着。刃のあたるすべてのポイントで深剃りできます。

●手軽に水洗い、音波※1洗浄モード
メインスイッチを約2秒間押し続けると、約17000ストローク/分の高速微振動になる「音波※1洗浄モード」に。

 

№3、ブラウン 4枚刃シェーバー オリジナル Series 9 9090CCE2


 


●一般の市販モデル(型番:9090cc)をベースに仕様変更したオリジナル仕様モデル!
【オリジナル仕様】

●シェーバー本体がマット調仕上げでよりなじみやすいデザインに!
【その他おすすめ仕様】

●新搭載のデュアル連動刃で、世界で一番効率性が高く肌にやさしいシェーバーに!

●シリーズ9では、高度に特殊化した2つのトリマーを優先し、今まで万能とされていた中央のトリマーを取り除きました。非常に高い効率性と連動性を持つトリマーのテクノロジーにより、 新製品シリーズ9は世界最高に肌に優しい深剃りを提供します。

●初代デザインチームのリーダーを務めたティダ―ラムズのデザイン工学・哲学に基づいたデザインを採用!

●肌への圧力を抑える最適化形状により、シリーズ7と比べて接触面が40%増加し、その結果として圧力分配改善され、肌への圧力が29%下がりまし た。

 ●外刃と内刃を一体化したことにより、肌にあてた際の圧力が生む「網刃と内刃の間の隙間」を追放。網刃がとらえたヒゲを効率的にカットします。

 ●網刃の網目を従来に比べて最大34%大きくすることで、ヒゲをより根元からとらえます。さらに、様々な向きに生えているヒゲも逃さないために、ひとつの網刃の中に899種類もの異なる形状の網目を配置しています。

 ●首振りヘッドに連動して、二つの網刃が自在に上下することにより、意識しなくても自動的にヘッドが顔のどんな曲面にも密着。ブラウン史上最高のなめらかな剃り心地を生み出します。